高槻高校生物部とは?

早速ですが皆さん、生物部というとどんなイメージがありますか?

「『魚ヲタ』の集まり?」「文化祭って解剖とかしてるけど普段って何してるわけ?」「なんか難しいこととかしてそう」などがあると思います。
 
高槻高校の生物部は、どうなのでしょうか?ご自分の目で確かめるのが確実でしょう(笑)
しかし、規則がガチガチに決まっていたり息苦しかったりなどということはありません。
どちらかというと非常にユルい部類に入ると思います。
 
当部では生物を飼育し、各自がテーマを決めてその研究に取り組み、研究成果を文化祭で配布する部誌に掲載したり、外部に発表したりします。
不思議だと思っていること、実際に生物を飼育して調査したいと思っていることがあればぜひ見に来てください。(もちろん、なくても大歓迎ですよ!)
また、研究の際の調査や発表ではパソコンやタブレットなどの電子機器を扱います。WordやPowerPointなどの操作もあり、この補助をしてくれる人も募集しています。
 
生物部では自分のしたいことができます。
【2014年4月一部改変】

《生物部詳細》 2014年3月現在

  1. 部員数……33名 中1、中2の部員が多く、みんなでワイワイ楽しくやってます。
  2. 活動時間…金曜日を除く毎日 放課後(詳しくは部員または顧問まで)
  3. 活動場所…生物実験室(高校校舎2F)
  4. 主な活動…生物の飼育を基にした生態などの研究(海水魚、熱帯魚、ハムスター、トカゲなど)
  5. 夏期合宿…3泊4日程度(2014年度は高知県へ)生物採集・博物館見学などをします
  6. 部費………学年にかかわらず¥3000
  7. その他……大学など研究所の訪問、花いっぱいプロジェクトへの参加、他校生物部との交流、大阪府高等学校生徒生物研究発表会で発表 など
活動は自分の予定などを考慮して出席できます。但し、週に1回は来て実験室の掃除をすること。随時部会をするのでその際には参加すること。

文化祭ではご好評をいただいているアフリカツメガエル、マウスの解剖をはじめとして飼育生物の展示、部誌の配布などを行っています。部誌のダウンロードは[こちら]から!!

《入部希望の皆さんへ…》

生物部の入部には入部届が必要ですが、生徒・保護者署名とハンコのみの簡単なものです。
また、自分には合わないと思った場合にはいつ辞めていただいてもかまいません
なお、どのような活動をしているのか、実態が知りたい!という方のために体験入部も随時受け付けております。
少しでも興味を持ったら高校校舎2F生物実験室へ!!